保育園選び

共働きだけど幼稚園受験をしたい。

そのためには認可保育園はよくない?

保育園行くなんてあり得ない?

私は子どもを保育園に預ける際、いろいろ悩みました。

私の母は専業主婦でしたので保育園とは無縁でした。3歳までが1番大事なのに保育園に行かせるなんてあり得ない!私が見てあげるよ!それか、認可保育園なんてどういう人が見るかわからないんだから、認可外の保育(それこそ大手塾関連の託児所)はどう?いろいろいろいろ言われ悩みました。しかし、年老いた母に週6日朝から夕方まで子どもを預けることは肉体的に、認可外の保育に0歳児から週6日預けることは金銭的に現実的ではないと判断し、認可保育園に預けることにしました。

ちょうどその頃、ニュースで公園にお散歩に行く際に交通事故にあい子どもが亡くなったニュースを見ました。”保育園内に園庭があったほうがいいな。いつでも思い切り遊べるし、移動中の事故のリスクもないし。”そう思い、お庭のある大規模な保育園を選び、無事入ることができました。

子どもはそこで思いっきり遊び、菜園を楽しんだり、夏には大きなプールをしたり、伸び伸びと楽しく過ごしてくれました。いろいろなお友達がいて、たくさん刺激を受けて、それはそれでいい点もたくさんありました。

しかし、幼稚園受験を真剣に考え始めた受験の1年前くらいのことです。”落ち着きがない”、”周りの音に敏感”、”基本的生活動作が身に付いていない”など、いくつか気になる点がでてきました。

私が仕事のお休みをもらい、娘と一緒に落ち着いて過ごすようになってからは、以前よりも落ち着き、周りの音を過度に気にすることはなくなりました。また、お教室やお教室の託児にも通うことで、基本的生活動作(着脱、排泄など)も丁寧に指導いただき、家庭でも実践することで見違えるように上達しました。

一方、下の子どもは上の子の反省を活かして、少人数でゆったりした雰囲気の保育園を選び通わせました。

園庭はなく毎日近くの公園へお散歩に行っていますが、園内は騒がしくなく子ども達も先生もみな落ち着いています。

お陰様で下の子どもはとても落ち着いていますし、少人数で先生方の目が行き届くお陰で基本的生活動作の習得も上の子よりも断然早かったのです。

************************************

ここから、わたしがアドバイスしたいことは、保育園を選ぶ際には少人数保育の認可外保育園が断然オススメ!!ということです。

私は当初認可保育園とか認可外保育園とかよくわからず、認可保育園の方が”認可”なんだから安心だよね!?なんて軽く思っていましたが、そんなことありません!

認可保育園は最低基準をしっかり満たしていますのでもちろん安心です。そして、保育もしっかりしてくださいます。しかし!幼稚園受験を考えられるご家族はただの保育だけでなく、➕αより良い保育を求めているご家庭も多いはずです!私もそう思い、認可保育園の中でもリトミックやダンスを月に1回くらいしてくれる保育園に預けました!

ですが、認可保育園には限界があります。あくまで”最低限保育に➕少し”しかしてくれないことを実体験しました。

ですので、各ご家庭に合う手厚い保育園をお探しであれば、認可外保育園をオススメします!!

認可外保育園って高いところだけでしょ!?私もそう思っていました。ですが、実際は、”認証保育園”、”企業型保育園”もあります!そして、このような保育園は保育園自体の理念を強く持ち、それに合った保育内容やイベントが充実しています!下の子どもはこのタイプの認可外保育園に通うことで、とてもいい保育を受けることができました🙂

共働きの方、保育園にお悩みの方、参考になりましたら幸いです。

☺余談☺

毎日のご飯作り、大変ですよね。献立を考えて、買い物をして、料理して、、、頑張ったときに限って食べてくれないこともあったり(´;ω;`)。育児・家事は毎日のこと。お休みがなく忙しいからこそ、たまには手を抜くことも必要と考えています!

そんな私が見つけたのが、”mogumo”!

レンジで3分、簡単に子どもご飯ができます!種類も豊富で、何よりとてもおいしく我が子もぺろり☺

このお陰でできた時間で子どもとゆっくり遊んだり、他の家事ができたりと、とても重宝しています!

ママ必見です!!ぜひお試しください!


コメント

タイトルとURLをコピーしました